--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010年06月01日 (火) | 編集 |
京都・先斗町にある和菓子店「先斗町駿河屋」さん。細い通りを歩いているとうっかり
通りすぎそうw

実際何度行っても「確かこの辺りにあったと思うんだけどな~」といつも探しちゃうん
ですよ(。´・ω・)(・ω・`。)ネー

こちらの【ひと口わらび】というわらび餅が大好きで、四条界隈に行く時はいつも購入
しています♪ 今回は、わらび餅と草もちがセットになった箱を購入しました。

こしあん入りのわらび餅です。少し冷やして食べると、ひんやりとしたわらび餅が
ぷるるんっとはじけて、そのあと、上品でサラリとした口どけのこしあんがふわっと
ひろがって美味しいです☆
草もちは、粒餡入り。小ぶりな草もちはとっても柔らか。餡は甘さ控えめです。

【竹露】竹に入った水羊羹。底に穴をあけるキリも入ってます。
瑞々しい羊羹は、とても口当たりがよくて、サっと溶けるようになくなります。
あっさりとした甘みと、竹の良い香りが広がって、清涼感あふれる一品でした♪
久々のわらび餅、美味しかったヾ(´ー` )ノ
←よかったらポチっとクリックお願いします☆
通りすぎそうw

実際何度行っても「確かこの辺りにあったと思うんだけどな~」といつも探しちゃうん
ですよ(。´・ω・)(・ω・`。)ネー

こちらの【ひと口わらび】というわらび餅が大好きで、四条界隈に行く時はいつも購入
しています♪ 今回は、わらび餅と草もちがセットになった箱を購入しました。

こしあん入りのわらび餅です。少し冷やして食べると、ひんやりとしたわらび餅が
ぷるるんっとはじけて、そのあと、上品でサラリとした口どけのこしあんがふわっと
ひろがって美味しいです☆
草もちは、粒餡入り。小ぶりな草もちはとっても柔らか。餡は甘さ控えめです。

【竹露】竹に入った水羊羹。底に穴をあけるキリも入ってます。
瑞々しい羊羹は、とても口当たりがよくて、サっと溶けるようになくなります。
あっさりとした甘みと、竹の良い香りが広がって、清涼感あふれる一品でした♪
久々のわらび餅、美味しかったヾ(´ー` )ノ


| ホーム |